山陰随一のツーリングスポット「隼駅」を知ってるか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ここしばらくの情勢で人気を高めているバイク。

懸念される“蜜”を避けながら、自由気ままに素早く移動できる手段として非常に重宝します。

とはいえ、せっかくバイク乗りになったのだから、単なる移動手段というだけでなく「ツーリング」なんかも楽しみたいですよね。

ツーリングに行きたい。でもどこにいこうか、そもそもバイク歴も浅いのにツーリングなんてして大丈夫なのか…。バイク初心者と呼ばれる人には不安なことが多いと思います。

今回は人口が少ない県でおなじみ、鳥取県のツーリングスポット「隼駅」を紹介します。
この周辺はベテランライダーにとっても足を伸ばすに足る楽しいエリアなので要注目です!

ライダーからの圧倒的知名度!? 抑えておきたいスポット

知らなくても名前から察せたかと思います。そう、スズキの名車「HAYABUSA」にまつわるスポットなのですが、正直バイクとは全く縁もゆかりもありません。

ただ同じ名前というだけ。でも、バイク雑誌の企画をきっかけに“ブサ乗り”が集まりだし、それに乗っかってスズキもイベントに関わったりしてオフィシャル化。8月8日のHAYBUSAの日にはHAYABUSAが最大2000台も集まるような、ファンが作り上げた聖地となった場所なんです。

▲名前意外はなんの変哲もない田舎の駅
▲駅の入口にはHAYABUSAのポスター
▲1両編成も走る若桜鉄道の駅なので、ホームは小さい
▲駅構内に貼られたイベントの模様

駅自体、2008年に有形文化財に登録されるようなレトロな建物になっているので見どころの一つ。乗る予定がないのにぞろぞろたむろするのも迷惑になってしまうため、ほどほどに。

▲HAYABUSAにあやかったレストラン
▲この土地に惚れ込んだHAYABUSA乗りが建てたライダー向けの宿舎(現在は閉店し、店名を変えて運営中)
▲HAYABUSAのラッピング車両。若桜鉄道はディーゼルで走る汽車です。ちなみに山陰を結ぶJR山陰本線は、2022年も電車ではなく汽車が走っている

山道、平地、海沿いを気持ちよく走れる山陰のツーリング

隼駅がある鳥取県八頭郡は、山の多い自然豊かなエリア。山道でのワインディングや、川沿いののどかな風景を楽しみながらゆったりとツーリングが楽しめます。信号機は少なく、車も少ないのでそういったストレスもほぼありません。


八頭郡に関わらず、鳥取〜島根間は比較的どこもそういった感じ。主要道路の国道9号線に足を伸ばせばおのずと海岸沿いを走ることとなり、海・山両方のツーリングを手軽に楽しむことだってできます。

デメリットとしては、天気が安定しないことと、冬は雪が降って走行不可なこと。山間部はなおさら、平地でも雪が15cm〜30cmは積もります。

狙い目は春〜梅雨、夏〜秋雨前。

普段はなかなか訪れる機会の無い山陰を、バイクをきっかけに訪れてみてはいかがでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA